› gre-con › 2009年07月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年07月30日

久しぶりに。

なんか今日の夕方は、夏の夕方って感じでした!



散歩して公園でせみの抜け殻めっちゃ見つけた!



庭のトマトと唐辛子!



ホーローの桶に浮かべたらきれい!



以上!!  


Posted by harry at 23:27Comments(2)日々のこと

2009年07月29日

どう生きるか。

川村カオリ死去ってニュースを見ました。

ちょうど先日の金スマで特集を見たので、

ショックが大きいです。

彼女はまだ幼い子供がいるので、

どれだけ心残りか。


どう生きるか。

いつ消えてもいいように、毎日を生きるのは

私にはそうそうできないけど。

人生は1度きり。

毎日雨ばかりでふさいでいたけど、

雨ばかりがどうしたと、怒られそう。

毎日を楽しく過ごす努力をしようと思いました。


で、この熱帯の様な毎日の天気。

なんかほんまに地球ヤバイと思いませんか?

日本の四季がくっきりあった時代にタイムトリップしたいなぁ。

義母にもらった、畑のカサブランカ。

きれいに咲いてくれて、玄関がいい香りです。

  


Posted by harry at 00:03Comments(3)

2009年07月27日

最近。

大阪のあるShopに納める額と鹿の角です!





最近、注文いただいた額です!



めがねめがね

最近、買った本です!



最近、少し口臭が臭い そんな時こんな特集記事 



パーンプキーン
  


Posted by harry at 23:22Comments(0)guild wood

2009年07月23日

温故知新。



今日は近所の歴史あるお祭りの日でした。

私はこちらに嫁いできて5年ですが、このお祭りは行った事なく、

どんなもんか分からず、とりあえず夕方アンジと散歩がてら行ってみました。

着いて、祭りのポスターが掲示されてるのを見てみると、

宵宮の今日は夜21時からとの事で、屋台も準備中でした。

まっゆっくり境内を散歩して帰ろっかーとお散歩。

この神社来た事あるけど、

今日はお祭りなのでいろんな所が開け放されてました。

神社も立派なもんですが、

今日は社務所があいていて、その懐かし感にやられました。





昔の建物はどうしてこんなにいいのでしょう。

畳の部屋、ふすま続きってのは実際住むにはまず不便です。

でも今は、これええんちゃうかなとさえ思います。

子供、走り回れます。

夏でも見た目だけで涼しそうです。

こういう素敵なもの(有形・無形に問わず)は、はたから見るだけには

いつまでもこのままでって思います。

でもこれらがいつまでもこのままでいられるのは、

地元の方や、それを愛する熱心な方たちの努力の賜物なんだろうなぁと。

この間の春、私の実家が神社の神主があたっていたので、

お手伝いに行ったのですが、

その時の夜のワタレや昼の神輿などで、

アンジはめっきり祭りの虜になりました。

アンジに身近でお祭りを見せれてあげれて良かったと思ったもんです。




いつまでも、『日本の風景』が身近にありますように。  
タグ :お祭り


Posted by harry at 23:13Comments(3)gre-con

2009年07月22日

少し背伸び。



なんか私みたいな若輩者が読んでいいのかなと

少し申し訳なくなってみたりします。

常識を持っていて、

でも新しい物を受け入れる大きさや柔らかさも持っている、

大人の女性が読む雑誌の様な印象を持ってます。

買って読んだ事は・・・あったかな?

図書館で読んでたカナ?

私のおばあちゃんが読んでいたような。

とにかく、今回買って、まだまだ端から端まで読めてないけど、

私はこの雑誌好きです。

中を読むと、

昭和23年に創刊して以来、一貫して広告を取らない雑誌として・・・と

ありました。

中のイラストとかも懐かしいレトロな感じでかわいいです。

きっとずっと昔からある、暮らしのヒント集の中のいくつかをご紹介。

『食事中にお茶やお水をがぶがぶ飲むのはやめましょう。
食事作法の基本です。ゆっくり食べれば水分はいりません。』

『歌をひとつ覚えて唄ってみましょう。聴いているのとは違った喜びが得られることでしょう。』

『苦しみとは自分の思うままにならないことです。思うままにならない事は噛みしめましょう。それはあなたを強く育ててくれる糧になります。』

『耳学問に注意しましょう。学問とは自分の力で学び得るものです。
他人から聞いたことは情報であって学問ではありません。』

うーん。

あと、見れたり見れなかったり、ストーリーはつながってないけど、

グレイズアナトミー(米ドラマ)も深くて面白い・・・。

あと、久しぶりにカラオケで思いっきり歌いたい・・・。

雑文になりました。失礼します。  


Posted by harry at 22:55Comments(3)gre-con