
2012年11月28日
水疱瘡。
先日、娘が水疱瘡になりました。
園でチラホラ聞いていたので、小さい時の方が良いと聞くし
そろそろかかってほしいな〜と思っていたので
プツプツでてます〜って園よりお迎え要請もらった時は
よしって気持ち半分、長く休まないとあかんなーって気持ち半分でした。
なんとなく元気でプツプツでるだけのイメージだったけど、
実際熱は出るし、かいたらあかんのにかゆいし、
2〜3日でしたが、可哀想でした。
そんな時、同じように水疱瘡になったお友達は、
予防注射をしていて、熱もなくプツプツも4粒くらい(笑)
娘は、全身にぶわぁーってでました。
私はどんな病気もなめてかかる事はできないけど、
みんながかかるこの水疱瘡で
予防注射はいらないと思ってしてませんでした。
でもしんどくてかゆくて辛そうな娘を見てると、
予防注射しといてあげた方が良かったのかな?
と申し訳ない気持ちに。
予防注射、赤ちゃんの時の必須のモノは迷わずしてたんですが、
大きくなるにつれて任意の接種モンはずっと私の悩みの種でした。
受ける事のメリット、デメリット。
今回の水疱瘡に関しても、受けないとしたのは、
接種してしまうと、かかりにくくなってしまうという話があって、
そうすると小さい頃にかからず、大きくなってからかかるリスクがあると。
大人が水疱瘡にかかると深刻な状態になるぐらい重い病気だと。
あともうひとつ気になったのが、接種してかるくすますと
免疫が弱くて大人になってから免疫がなくなってしまう場合があるとか。
でも、いざかかってみるとすべて結果論。
予防注射してても、しっかりかかる子もいるし、
予防注射してなくても、かるーくすむ子もいるし、
結局、体質でどうなるかわからない。
どっちを選ぶにしても、
選択には大きな責任がついてくるという当たり前の事を
実感させてもらいました。

おうち遊び、久しぶりに二人で本腰いれて工作!
すぐ元気になってくれたおかげで、こんな時間がもてました。
園でチラホラ聞いていたので、小さい時の方が良いと聞くし
そろそろかかってほしいな〜と思っていたので
プツプツでてます〜って園よりお迎え要請もらった時は
よしって気持ち半分、長く休まないとあかんなーって気持ち半分でした。
なんとなく元気でプツプツでるだけのイメージだったけど、
実際熱は出るし、かいたらあかんのにかゆいし、
2〜3日でしたが、可哀想でした。
そんな時、同じように水疱瘡になったお友達は、
予防注射をしていて、熱もなくプツプツも4粒くらい(笑)
娘は、全身にぶわぁーってでました。
私はどんな病気もなめてかかる事はできないけど、
みんながかかるこの水疱瘡で
予防注射はいらないと思ってしてませんでした。
でもしんどくてかゆくて辛そうな娘を見てると、
予防注射しといてあげた方が良かったのかな?
と申し訳ない気持ちに。
予防注射、赤ちゃんの時の必須のモノは迷わずしてたんですが、
大きくなるにつれて任意の接種モンはずっと私の悩みの種でした。
受ける事のメリット、デメリット。
今回の水疱瘡に関しても、受けないとしたのは、
接種してしまうと、かかりにくくなってしまうという話があって、
そうすると小さい頃にかからず、大きくなってからかかるリスクがあると。
大人が水疱瘡にかかると深刻な状態になるぐらい重い病気だと。
あともうひとつ気になったのが、接種してかるくすますと
免疫が弱くて大人になってから免疫がなくなってしまう場合があるとか。
でも、いざかかってみるとすべて結果論。
予防注射してても、しっかりかかる子もいるし、
予防注射してなくても、かるーくすむ子もいるし、
結局、体質でどうなるかわからない。
どっちを選ぶにしても、
選択には大きな責任がついてくるという当たり前の事を
実感させてもらいました。
おうち遊び、久しぶりに二人で本腰いれて工作!
すぐ元気になってくれたおかげで、こんな時間がもてました。
2012年11月14日
お楽しみ。
今日はぐんと寒くなるって聞いてたから、
覚悟して家を出たら、
なんともきれいな秋の終わりの高い空!
寒くなるって空気が澄むんやったなぁって思い出しました。
今日はGOODFOODへ額と石鹸の納品に行ってきました。
いつ来てもおんなじ色とトーンで出迎えてくれるココ。
私もフラットな人間になりたいなぁ。
額や石けん並べながら、おしゃべり。
いつもありがとう。
額はよくでる、小さめカラフルなのを中心に。

石けんは今回、よもぎ・ハチミツ・炭・豆乳です。

またまた乾燥の時期がやってきました。
お肌に優しい手作り石けん、まだの方は試してみてくださいね。
納品後、今日は友達がGFにイン。
ランチの予定でした〜♪
長い付き合いの彼女ですが、今日は打ち合わせ!
過去にWebデザインをかじった彼女に
ホームページ作成をお願いしてみました!
こんな感じで写真載せて…とか、それいいやん!とか
合間にこれでもかって、たーべーたーよー!
オムライス後に…
ドーン!!

豆乳ワッフル!かるい食べ心地でペロリ。ワッフル生地だけ食べても味わい深い!
ドドーン!!!

アップルパイ!生地がサックサクなのよぉぉぉぉ。
どちらもとっても美味しゅうございました!
天高く馬肥ゆる秋〜。
こんな風にただのお喋りじゃなく、なんか一緒に考えたり楽しい。
高校の時、一緒に昼休みUFO見た2人が、大人になったなぁ(笑)
彼女と一緒に作るホームページ、楽しみです。
覚悟して家を出たら、
なんともきれいな秋の終わりの高い空!
寒くなるって空気が澄むんやったなぁって思い出しました。
今日はGOODFOODへ額と石鹸の納品に行ってきました。
いつ来てもおんなじ色とトーンで出迎えてくれるココ。
私もフラットな人間になりたいなぁ。
額や石けん並べながら、おしゃべり。
いつもありがとう。
額はよくでる、小さめカラフルなのを中心に。
石けんは今回、よもぎ・ハチミツ・炭・豆乳です。
またまた乾燥の時期がやってきました。
お肌に優しい手作り石けん、まだの方は試してみてくださいね。
納品後、今日は友達がGFにイン。
ランチの予定でした〜♪
長い付き合いの彼女ですが、今日は打ち合わせ!
過去にWebデザインをかじった彼女に
ホームページ作成をお願いしてみました!
こんな感じで写真載せて…とか、それいいやん!とか
合間にこれでもかって、たーべーたーよー!
オムライス後に…
ドーン!!
豆乳ワッフル!かるい食べ心地でペロリ。ワッフル生地だけ食べても味わい深い!
ドドーン!!!
アップルパイ!生地がサックサクなのよぉぉぉぉ。
どちらもとっても美味しゅうございました!
天高く馬肥ゆる秋〜。
こんな風にただのお喋りじゃなく、なんか一緒に考えたり楽しい。
高校の時、一緒に昼休みUFO見た2人が、大人になったなぁ(笑)
彼女と一緒に作るホームページ、楽しみです。
2012年11月12日
秋深まる!
うちの近所の公園のカエデのきれいな事といったら!!



まるでNYC セントラルパークの様・・・。うっとり(NY行った事ありませんが)
日曜日家族3人で2度目、映画を見に行きました。
友達の良かったよっての聞いて、見たかったコレ。

ロラックスおじさんの秘密の種。
良かったです!
話のニュアンス違うけど、地球ってもうすぐ
こうなってもおかしくないところまできてるんやろうなーって。
中盤から人間の愚かさを思って泣き、
後半は、母親ってこうでないとあかんのだなって泣いてました(笑)
言っときますけど、そんな泣く映画ではなくて
子供と楽しく見れる感じの映画です!
もう上映終わる、もしくは終わってる感じなので、
レンタルでたら見てみてほしいなーと思います。
中途半端な時間に朝みたいなご飯食べて、
中途半端な時間に帰ってきたので、
夕方早くからお父さんと娘が食遊び?餃子を皮から手作りしてくれました!



ギャーギャー言ってる隣で私は年賀状の第1案作り。
できた水餃子鍋は・・・
やばぁぁぁぁぁぁぁ!めっちゃくちゃ美味しかったです!!

心からのありがとう(笑)

まるでNYC セントラルパークの様・・・。うっとり(NY行った事ありませんが)
日曜日家族3人で2度目、映画を見に行きました。
友達の良かったよっての聞いて、見たかったコレ。

ロラックスおじさんの秘密の種。
良かったです!
話のニュアンス違うけど、地球ってもうすぐ
こうなってもおかしくないところまできてるんやろうなーって。
中盤から人間の愚かさを思って泣き、
後半は、母親ってこうでないとあかんのだなって泣いてました(笑)
言っときますけど、そんな泣く映画ではなくて
子供と楽しく見れる感じの映画です!
もう上映終わる、もしくは終わってる感じなので、
レンタルでたら見てみてほしいなーと思います。
中途半端な時間に朝みたいなご飯食べて、
中途半端な時間に帰ってきたので、
夕方早くからお父さんと娘が食遊び?餃子を皮から手作りしてくれました!

ギャーギャー言ってる隣で私は年賀状の第1案作り。
できた水餃子鍋は・・・
やばぁぁぁぁぁぁぁ!めっちゃくちゃ美味しかったです!!

心からのありがとう(笑)
2012年11月05日
笑う門に福来たる。
11月です。本格的に寒くなってきました。
うちでは先日ストーブの火入れしました。
笑うと免疫があがるといわれています。
皆様、風邪などひかぬようこれ見て笑ってください。
携帯の方はこちら~http://youtu.be/zxg8D4PuoYo
ふたつめ~。
携帯の方はこちら~http://youtu.be/L4RiWpu98hU
からくり懐かしい!
関根さんめっちゃ若いね。
これ見て、免疫あげて元気に冬を過ごしましょー。
うちでは先日ストーブの火入れしました。
笑うと免疫があがるといわれています。
皆様、風邪などひかぬようこれ見て笑ってください。
携帯の方はこちら~http://youtu.be/zxg8D4PuoYo
ふたつめ~。
携帯の方はこちら~http://youtu.be/L4RiWpu98hU
からくり懐かしい!
関根さんめっちゃ若いね。
これ見て、免疫あげて元気に冬を過ごしましょー。