› gre-con › 花

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年05月01日

いまさらですが。

もう季節は新緑に移ってしまいましたね。

今日は雨です。



暦を見ていると、今年は4月20日 穀雨<こくう>という日があるのですが、

その意味は、しとしと長く降り続き、ひと雨ごとに緑が深さを増すとありました。

まさにその通りだなー。

緑がいきいきしていきます。

同時に庭の雑草がグングンと育ってますが・・・。





今年の桜を1枚残しておきたくて。



今年は桜が長く楽しめたように思います!


 
もう年長さんかー。

信じられない。

あっという間に小学校行って、

気付いたら成人式で着物着てたりするのかなぁ。

大きくなって寂しいって気持ちが、最近ようやく分かってきました。  


Posted by harry at 14:48Comments(2)

2011年04月14日

SPRING!

桜!満開



庭のミモザがやっとポンポンとしてきた!



今年はだいぶん遅いな。

春の花見てると、幸せな気分になれます。  


Posted by harry at 13:49Comments(0)

2010年07月09日

きゃわいい・・。

お父さんが買ってきて、パラパラ~と蒔いただけで

庭の一部が小さなお花畑になっております。



花の種mixって感じで、いろんな花がタイミング良く咲いてくれます。

しかもどれも私好み。

庭に咲いててきれいだったから、ずっとそのままにしてたけど

もったいないから少し切って、玄関に飾りました。





私は、昔から田舎のおばあちゃんが仏様のためにしている

畑の中の花のある風景が大好きでした。

私的には豪華な花より、道で摘んだような花が好きです。

でもゴージャスな花もきれいです。

花はやっぱりどんなんでもきれいです。



ブログも放置な友達の家で、これまた放置プレイで咲く多肉植物の花。

作り物の様な、でも本物だからとってもかわいいお花でした。  


Posted by harry at 09:11Comments(0)

2010年04月06日

SPRING HAS COME!

前回、なんか夜中に1人で書いてたら、

ふかーいとこ行ってしまったので、

今回はかるーく春の香りをお届けしたいと思います。

庭が芽吹いてきました!

去年ポツポツだったミモザ。今年は満開になりそ~。



どこいったんやろー思ってた名前も忘れたハーブ、かわいい花咲かせてた。



もうあかんと思ってたおおでまり、芽吹き!



親にもらった寄せ植え、3年目くらいなんだけど

ただのグリーンやと思ってたのが、クリスマスローズやった!



花咲いててびっくり。地植えしよーっと。

やっぱり花が咲くのって、いいねぇ。





明日はアンジの入園式です。

いい日になりますように。  


Posted by harry at 22:20Comments(0)

2009年05月26日

散歩の収穫。

あんじと朝から近所中チャリで走りまくり。

いろんな用事済ませれました!

帰り道に道端のお花、ちょっともらってきました。

玄関が花やぐ〜。
  


Posted by harry at 13:39Comments(2)