› gre-con › gre-con › からすうり

2010年12月10日

からすうり

保育園の本にのってたからすうりの活用法。

ムスメがおとうさんに、朝からからすうり持って帰ってきてーと散々言ってたので、

おとうさん、忘れず工場の端からいくつも持って帰ってきてくれました。

中をくりぬいて、ろうそくをたてたら、、、




めちゃくちゃ雰囲気ある灯りになりました〜

でも中からウジムシみたいなん出てきてキャーってなっておしまい〜(笑)


同じカテゴリー(gre-con)の記事画像
水疱瘡。
週末だけの写真館。
Stand by me .
秋を歩く。
潮干狩り!
謎。
同じカテゴリー(gre-con)の記事
 ありがとうございました! (2013-04-12 23:17)
 震災より2年。 (2013-03-12 00:05)
 風化。 (2013-02-06 22:19)
 2012大晦日。 (2012-12-31 19:47)
 水疱瘡。 (2012-11-28 13:22)
 週末だけの写真館。 (2012-10-16 00:14)


この記事へのコメント
えええええ
灯りとして使えへんの?
めっちゃいいやーん
あたしも欲しい
けど虫が出てくるのはNO~
Posted by non at 2010年12月10日 10:14
non様
きれいやろ~。
でも灯りつけて1分ももたないくらいで
天井焦げてきょんねんw
虫うじょうじょいてびびるで。
でも穴もあいてないのに
どうやって中でわくんやろね。
Posted by harry at 2010年12月10日 15:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。