› gre-con › guild wood › こんなのはじめて。

2010年12月05日

こんなのはじめて。

施主さんや、お世話になった施主さんの周りの方へ

お礼の品とお父さんまな板作りました。

これまな板って見せてもらってびっくり。

こんなのはじめて。

こんなまな板知ってました?

形は台形で、囲いがあるのん。

聞くと、細かいもの切った時とかにこぼれおちなかったり、

お鍋に移す時に便利だったり、何かと使いやすい形だと。

言われてみると、便利そう!

しかも運良くあったのが、神社の木をひいたもので

これも縁起物。

あたしにも作ってーって言ったら、高いぞって言われましたw

ちなみに施主さんとこ持って行ったら、

嫁ちゃんは知ってた!

甲賀エリアに伝わるものなのか・・?

こんなのはじめて。


同じカテゴリー(guild wood)の記事画像
お楽しみ。
FRAME!FRAME!FRAME!
ヒキデモノ。
GUILDWOOD × LIFE B/S
NEW STYLE WAR
kancoちゃんin さくらまつり
同じカテゴリー(guild wood)の記事
 やっべ。 (2012-12-21 00:00)
 お楽しみ。 (2012-11-14 17:24)
 笑う門に福来たる。 (2012-11-05 22:59)
 FRAME!FRAME!FRAME! (2012-10-31 15:08)
 ヒキデモノ。 (2011-07-16 23:02)
 GUILDWOOD × LIFE B/S (2011-06-23 22:29)


この記事へのコメント
以前オープンハウスに行った時にその形のまな板貰ったよ!
確かに珍しい形。
Posted by nico at 2010年12月06日 14:19
素敵!!
囲い面を壁にして使うの?!?!

知恵のある板だねぇ
そういうふうになりたいなぁ

みつお
Posted by mayuko at 2010年12月08日 13:38
nico様
すげーいいプレゼントやん♪そしてやはり甲賀エリア!恐るべし(笑)
Posted by harry at 2010年12月09日 20:35
mayuko
わぉ!コメントありがとう!
素敵やなぁ、ほんま。
昔の人ってええな。
人間だもの。
むりやりみつおw
Posted by harry at 2010年12月09日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。