› gre-con › 日々のこと › 思いを馳せる。

2010年08月10日

思いを馳せる。

私の母のおじいちゃんは、その時代なかなか洒落た人だったようで、

こんなものがたっくさん出てきました。

思いを馳せる。

何かわかりますか?

思いを馳せる。

シーリングワックスです。封蝋って書くと分かりやすいかな。

よく外国の昔の手紙で、蝋をたらした所に印を押したもので封されてるの見たことないですか?

あの蝋です。

なんか雰囲気あっていいですねー。

スコットランドのものみたいです。

裏を見ると・・・

思いを馳せる。

西暦・・・1937年!

73年前!

73年前の空気の中にあったものが、今ここに。

ロマンですね。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
お誕生日。
うみわたれ!
10月もっとも忙しかった1週間!
秋にむかう庭。
自転車とひまわり。
最近のお気に入りコーナー。
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 お誕生日。 (2013-01-30 22:59)
 サンキューとロク。 (2013-01-21 13:02)
 うみわたれ! (2012-12-21 00:01)
 10月もっとも忙しかった1週間! (2012-10-31 14:25)
 秋にむかう庭。 (2012-09-21 12:52)
 自転車とひまわり。 (2012-09-14 13:58)


この記事へのコメント
わおー!
素敵ーー!!
それで封された手紙もらってみたい。
送ってよー(笑)

あと写真もw
Posted by non at 2010年08月10日 14:02
non様
素敵やろー♪
だいぶ古いから使うのに工夫がいる感じで、試行錯誤してるねん!
使えたらなんか送るわ(^m^)
で、写真送るわ(・_・ゞ
Posted by harry at 2010年08月13日 11:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。