› gre-con › gre-con › コワレタ洗濯機。

2010年01月13日

コワレタ洗濯機。

コワレタ洗濯機。

昨日、洗濯機コワレマシタ。。。。

毎日洗濯めんどくさいと思う時もありますが、

洗濯できひん事の方がストレスフルだと気付く。

つーか、自分がどれだけ電気に依存して生活しているか、

生活の小さいのか大きいのか、洗濯という一部分が、

洗濯機が使えないという事でマヒしてしまうという事に

マジマジと気付かされましたぁぁぁぁ。

手であろたろかっとも思いましたが、うち洗濯板ないし、水冷たいし、

脱水できひんし、とか私って小さい・・・。



♪ 熱が出たりすると 気付くんだ 僕には体があるって事 

鼻が詰まったりすると 解るんだ 今まで呼吸をしていた事

本当の大事さは 居なくなってから知るんだ ♪


当たり前の生活のありがたみ、分かってるつもりが分かってませんでした。

自分の生活をもっと自分が把握できるようになりたいです。

2010年の目標にする・・・のか?

明日、修理に来てもらいます。安く直りますように!!コレがいちばん大事!



同じカテゴリー(gre-con)の記事画像
水疱瘡。
週末だけの写真館。
Stand by me .
秋を歩く。
潮干狩り!
謎。
同じカテゴリー(gre-con)の記事
 ありがとうございました! (2013-04-12 23:17)
 震災より2年。 (2013-03-12 00:05)
 風化。 (2013-02-06 22:19)
 2012大晦日。 (2012-12-31 19:47)
 水疱瘡。 (2012-11-28 13:22)
 週末だけの写真館。 (2012-10-16 00:14)


この記事へのコメント
こんにちは。初めてコメントします。

我が家も この年末、大晦日に洗濯機が壊れて
同じく 当り前にある毎日のありがたさに気付きました☆

そして コインランドリーがいかに高いかも実感しましたっっ

全部無かった頃の 昔の人ってすごいなぁ~と思いながらも
アタシには無理無理っ

またこれからもブログお邪魔させていただきますので
よろしくおねがいします♪
Posted by 密 at 2010年01月31日 10:35
遅くなりましたが・・・

密様
コメントありがとうございます~♪
そう!コインランドリーに私もびっくりしました!
イメージ的に300円くらいだと思ってました。
昔の人ってほんとすごいですね。
アタシも無理無理ッ!笑

こちらこそまたお邪魔します。
ケータイでチョロチョロ見たりして
足跡だけの事も多いかと思いますが
どうぞよろしくお願いいたします!
Posted by harry at 2010年02月03日 22:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。