› gre-con › gre-con › こんなんありますけどぉ~。

2009年07月15日

こんなんありますけどぉ~。

きたる、19日(日)

handmadesundaymarket

私がブースで販売する商品をご紹介します~。



粉石けん『びわ湖』
こんなんありますけどぉ~。

滋賀県で回収された廃食油を原料に作られた粉石けんです。
水溶けが早く、洗浄力も抜群です。
合成界面活性剤や蛍光剤等一切含まれていませんので安心です。
排水後の成分分解性に優れているので
水環境を守ります!

お試しサイズ 400g 200円 

本気サイズ 1kg 400円 

詰め替えたモノを販売します。
ちょっと荷物になりますが、
これをきっかけにせっけんライフはじめましょ。



ヨシからできたエコ文具
こんなんありますけどぉ~。

びわ湖の機能低下を食い止めるためにも、ヨシ群落を活性させよう!
刈り取られたヨシを利用して作られたハガキです。
非木材紙なので、森林保護にもつながります。

ヨシパルプ配合率で濃淡があります。
ナチュラルなエコハガキで、夏のお便りはどうですか?
購入者には、私が趣味で集めた50円記念切手をプレゼント!
このプレゼント、なめてはいけません。かわいいです。

ヨシ葉書 濃 10枚 400円 
      淡 10枚 300円



キッチンペーパータオル
こんなんありますけどぉ~。

県下で回収された牛乳パックのリサイクル商品です。
リサイクルに出して、そしてリサイクル商品を買う事で
リサイクル成立ッ。
これも非木材紙!森林保護にアクションです。

キッチンペーパー 400枚200組 150円






すいません。眠たくなってきたので続きは後日・・・。

おやすみなさーい!




同じカテゴリー(gre-con)の記事画像
水疱瘡。
週末だけの写真館。
Stand by me .
秋を歩く。
潮干狩り!
謎。
同じカテゴリー(gre-con)の記事
 ありがとうございました! (2013-04-12 23:17)
 震災より2年。 (2013-03-12 00:05)
 風化。 (2013-02-06 22:19)
 2012大晦日。 (2012-12-31 19:47)
 水疱瘡。 (2012-11-28 13:22)
 週末だけの写真館。 (2012-10-16 00:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。