› gre-con › 日々のこと › 大集合。

2012年03月25日

大集合。

大集合。


先週末、いとこファミリーが埼玉から遊びに来てくれました。

娘と同い年の女の子と2つ下の男の子がいるので、娘もすんごく楽しみにしてました。

お天気や子供たちの体調を心配しましたが、

何の心配もいらなかったくらい楽しい4日間だったー。

私たちは母親同士が姉妹のいとこなので、小さい頃から仲が良く

遠方に住んではいるものの、

よく旅行をかねて会ったり、田舎にきたりで思い出はいっぱいあります。

今回子供たちが退屈しないようにとお互いいろいろちょっとしたプレゼントを用意していたのですが、

小さい頃そういえば私たちもお揃いのものを持ったり着たりしていたなーと

いつでもする事は一緒なんだと少し笑えました。

でも私たちの時は、乳首丸見えのワンピース着さされてましたけど。


ある日は朝の4時半まで話したり、

お天気がいまいちだったので、忍者村はあきらめて琵琶湖博物館行ったり。

たまたま第3日曜は県内在住者は無料で、知らずにばか正直に2人は埼玉ですと言ったり。←あほ。

子供達は熱帯魚もびっくりの、茶色だらけの地味な淡水魚を食い入るように見てました。

よかった。

いとこの旦那さまは福島出身で、3・11以前は家族のふるさととして子供たちも田舎を毎回楽しみに帰っていたと。




原発のバカヤロー!!


第二の故郷、滋賀にいつでも来てね。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
お誕生日。
うみわたれ!
10月もっとも忙しかった1週間!
秋にむかう庭。
自転車とひまわり。
最近のお気に入りコーナー。
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 お誕生日。 (2013-01-30 22:59)
 サンキューとロク。 (2013-01-21 13:02)
 うみわたれ! (2012-12-21 00:01)
 10月もっとも忙しかった1週間! (2012-10-31 14:25)
 秋にむかう庭。 (2012-09-21 12:52)
 自転車とひまわり。 (2012-09-14 13:58)


この記事へのコメント
ほんま、原発のバカヤローやね!

でも楽しい時間過ごせたみたいで良かったわ(*^_^*)

埼玉ですって…もったいないことしたな(^^;)
Posted by ふな at 2012年03月27日 08:31
いらないといっても結局再稼動するし。。
なんでなんや⁉
私たちの声は結局届かへんのか⁉
新聞読むのが嫌になるわ。。

私もお揃いの服よく着せられてたなぁ(笑)
そんなんがほほえましくて良いわ。
ほほえましく思い出せる安全な未来を!
Posted by ちゅう at 2012年03月27日 10:38
いとこと家族ぐるみの交流良いやーん。

楽しそうな時間~~♪

何も心配なく暮らせる毎日が、なんか特別に思えるわ。
おかしいね。
Posted by junjun at 2012年03月27日 17:42
ふな様
自分の兄弟に甥姪がいないからいとこに感謝やわ〜。
びわ湖博物館の件、OK3に当たり前じゃー言われたゎ(笑)

ちゅう様
ほんまによー!!
でも国民投票した時にほんまに反対が多いかなと不安になる。
なんか細工する人とかでてこないやろか、金で動かされる事ないやろかとか。

考えたらきりないわ。

jun様
当たり前の毎日がなんと幸せかってのはわたしもずっとある。
あんじが風邪ひくだけで、切実にそう思う私はただの心配性?(笑)
Posted by harry at 2012年03月29日 12:40
たのしかったねー、お世話になりました。
幼少の頃からの交流が、家族、子供同士のお付き合いまで続くなんて、本当に幸せだよね。
みんな元気だしさ。

私達は乳首丸見えで、なんでかつまんなーい顔して写真に写ってるんだよね(笑)
親にとっては”楽しいお揃いっ!”なんだね~
私達もこれからもどんどんおそろでいこーぜぃ

これからも親子共々、ばあちゃん含めよろちくびっ
Posted by さいたま at 2012年03月29日 15:43
遅すぎるコメ返しですんまてん。
もうすぐひと月がたとうとしてるわ~
はやい。
ほんと楽しいあっという間やったね。

こちらこそ親子共々、ばーちゃんねーちゃん含めて
よろしくね~。
Posted by harry at 2012年04月08日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。