› gre-con › 日々のこと › 凧上げ。

2011年01月23日

凧上げ。





広場で凧上げ。

最初はもっぱらお父さんがしてたけど、

私もとやりだしたら、

最初はよく落としてたけどだんだんコツをつかんできて。

そうなったら意地でも落としたくなくて!

紐を全部出すというワザもできました。

すごく高い空!

何メートルぐらいなんだろう。

走り回って疲れきってるのに

飛んでる凧渡されると、落としたくなくて走ってしまう自分がいてw

娘も最初はしても、少々難しくすぐに傍観者に。

飛ばしてる凧の絵がプリキュアなんでイマイチですが(笑)

凧上げって面白い!って発見の日曜日でした。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
お誕生日。
うみわたれ!
10月もっとも忙しかった1週間!
秋にむかう庭。
自転車とひまわり。
最近のお気に入りコーナー。
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 お誕生日。 (2013-01-30 22:59)
 サンキューとロク。 (2013-01-21 13:02)
 うみわたれ! (2012-12-21 00:01)
 10月もっとも忙しかった1週間! (2012-10-31 14:25)
 秋にむかう庭。 (2012-09-21 12:52)
 自転車とひまわり。 (2012-09-14 13:58)


この記事へのコメント
小学校の時、毎年凧作ってたわ〜
懐かしい(*^^*)

プリキュアグッズ!どこまであるんやろうな(-_-;)

季節季節の遊びや食って大事やねぇ☆
あたしは節分が今から楽しみ(*^^*)ってその前に新年会!!楽しみ過ぎるーー!!(笑)
Posted by ふな at 2011年01月24日 10:49
ふな様
作ってたん?すごーい!
作れるっていうのがいいよね。やっぱうまいことできたある!

節分、恵方巻するの??
また教えて〜
新年会、しゃべるでー!!
Posted by harry at 2011年01月25日 15:32
凧揚げの写真ってあんじ?ハリーかと思ったんやけど ちゃうよね。いい写真~。
うちも今年は凧揚げしようと 用意してあるんやけど 結局してなくて~。
やるとムキになるの分かる~(笑)

もうじき節分か~。恵方巻きうちは毎年やってるで。
今週末指折り数えて待ってます。
Posted by じゅんころ at 2011年01月25日 16:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。