びわ湖・自然・環境
|
甲賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
gre-con
古材で額を作ったり、国産油脂を使った石鹸を作っています。 身近なもので足る生活がしたいなと。 人生は1度しかないから、幸福でないと損なのです。
›
gre-con
› 2012年04月11日
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
2012年04月11日
つくし。
昨日もいい天気でしたね〜。
今日はまた一転春の雨ですけど。
私の家の近所は、まだ桜はつぼみのみ
咲く前で良かった!
遅い春に感謝です。
昨日は、風も暖かかったので娘を歩いて迎えに行きました。
帰り道一緒に歩いてて、つくしがいっぱいだったので、食べてみよう!とつんで帰りました。
料理したことなかったけど、卵とじちょっと春独特の苦みがあってなかなか美味しかったです。
また食べたい!ってアレではないですけど(笑)
お父さんと娘の散歩のお土産。
Posted by harry at
12:25
│
Comments(0)
│
日々のこと
このページの上へ▲
<
2012年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
SPONSORED
最近の記事
ありがとうございました!
(4/12)
震災より2年。
(3/12)
風化。
(2/6)
お誕生日。
(1/30)
早期退職。
(1/24)
サンキューとロク。
(1/21)
2013あけました。
(1/15)
2012大晦日。
(12/31)
うみわたれ!
(12/21)
やっべ。
(12/21)
最近のコメント
harry / SOAP WORK。
マル / SOAP WORK。
คาสิโน / 早期退職。
カトウ / やっべ。
harry / うみわたれ!
お気に入り
GOOD FOOD
GUILDWOOD
chilloutYOGA
dear friends
tsumugu
うみわたれ
碧い琵琶湖
プロフィール
harry
オーナーへメッセージ
カテゴリ
gre-con
(130)
日々のこと
(58)
せっけん
(31)
guild wood
(35)
食
(33)
花
(7)
アンジェリーナ
(7)
過去記事
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
アクセスカウンタ
ブログ内検索
Information
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
QRコード
RSS1.0
RSS2.0