› gre-con › 2011年10月11日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月11日

秋の連休。

なんだか涼しく感じた連休明け。

私は珍しく何かと忙しかった連休でした。


土曜日は、お友達の幼稚園の運動会を覗いてからお買いもの。




日曜日は、思い立って愛・地球博記念公園行ってきました。



暑かったけど、とてもきれいな空!

サツキとメイの家があって、入れたらいいなーと思ってたら、

すでにいっぱいで入れなくて。

でも実はそれ以外の方が楽しんじゃね?ってくらい楽しめました。

小川でピチャピチャ遊んでいたら、



本格的に水遊びできる広場もあり、





噴水の中走り回ってビショビショに。

スカートぬれまいとパンツ丸出しで走る娘に爆笑。



遊びたくった1日でした。




月曜日は、楽しみにしていたmuuちゃん先生の

五感で感じるYOGAとごはん!

YOGA本気で取り組んだので、写真なし。

暑いくらいの空の下、自分の体と向き合う。

日頃ほったらかしでごめんねって気分になります。

自分の体を自由にコントロールできてるって感じで先生すげー。

写真盛りだくさんの先生のブログはこちら→chillout YOGA

先生のMCがなんやらおもしろくて。

子供たちをいじってくれてちょっとやる気復活ってなってたり。

YOGAの後はお楽しみ茶ノ木カフェのカレー!

秋万歳のきのこカレー。



かまどで炊き立てのごはん~。



がんばってフーフーしたよー。



めっちゃくちゃ美味しかったー!

子供が多かったので、シチューもあって、これもまた美味しかった!

写真ないんだけど、ジャガイモの味がすごく美味しくて感動でした。




と、まぁせっせと遊んだ3連休。

季節の変わり目を楽しむべく、

少しペースダウンしておうちを楽しみたいと思います。



  


Posted by harry at 22:42Comments(0)日々のこと