› gre-con › 2010年04月27日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月27日

ハンドメイドキッチン

日野のキッチン出来てきました。



木、鉄、塗装、作ってくれた人の顔が、思い浮かぶキッチン。



施主さんデザインのミニキッチン(離れ、これから母屋改造予定)

完成パーティーが待ちどおしいです。  


Posted by harry at 22:21Comments(0)guild wood

2010年04月27日

簡単ではない事。

日曜日、天気がとてもよかったので

最近家族で外遊びをしていなかったのもあり、

遊び場マップみたいなものを見て、

三重名張の『エコリゾート赤目の森』って所に行きました。

本の写真にはツリーハウスみたいなのが写ってて、

大きな公園みたいなところじゃないかなとワクワク。

近くにいるはずなのに、なかなか看板なんかもなく、

Uターンを2・3回して、たどり着いたところは・・・・

シーズンオフのペンションみたいなのに、『エコリゾート赤目の森』と。

人もいないし、うろうろしていると全体の地図があって、

ここがどういう所か説明がしてありました。

つーのも、

『自然豊かな里山の地にゴルフ場建設の話がまいあがりました。

地元の住民達はこれを強く反対し、一致団結して阻止。

NPO団体を作りこの地の、現状を守り続けています』

といったみたいな。

すごい。改めてよく考えるとすごい。

ゴルフ場を歓迎する方が、雇用は増えるし、地元は潤う。

でも本当に大切なのはそうじゃないっていうの。

すごいなー。

で、地図を頼りに、トムソーヤ広場へ。



行く道 行く道 ケモノ道(笑)

とかげがめっちゃ多い。

けど、やっぱり子供は(歩いてるだけなのに)楽しそう。



大人もなんか楽しい。



行き着いたトムソーヤ広場には、あのツリーハウスが!

アンジが登りたがったが、腐敗がすすんでて阻止(笑)

特になーんにもないが、風景はとーってもきれいで

楽しいハイキングでした。





今度は(行く事があるならw)お弁当持って行きたいです。  


Posted by harry at 00:04Comments(2)gre-con