迷わず緑提灯で!

harry

2010年01月08日 23:16

お正月休みの1日、奈良へ行きました。

結構電車好きの我が家。びわこ本線ではなく、

三重から関西本線を使って1時間と少しで行けます。

その辺の山道入ったら、鹿に出会える環境ですが、

鹿に鹿せんべいやろうぜーとうきうき。

奈良についてすぐまずは腹ごしらえとなったのですが、

たまたま入ったお店がすごく美味しかった!しかもランチ安かったし!

そしたらこのお店、地場産品応援の証『緑提灯』のお店でした。

私も初めて知りましたが、地場産品・県産国産農産物をもっと地元で食べようと

発足されたもので、地場産品を50%以上使ってるお店が軒先に下げられる提灯なのです。

50%以上で星ひとつ。ひとつ増えるごとに60%70%とあがり、五つ星は90%以上!

これってすごくいい!と思って調べたら、滋賀にも緑提灯のお店何軒もありました。

ぜひ行ってみたいです~。

そしてもっともっと緑提灯のお店、滋賀に増えたらいいのになぁと思います。

緑提灯は常に応援隊を募集していて、応援隊の条件は

『赤提灯の店と緑提灯の店が並んでいたら、ためらわずに緑提灯の店に入ること』だけ!

緑提灯のお店探して食べに行ってみましょー!



奈良といえば・・・せんとくん(笑)

正月やしと言う事で営業してはりました。

最初はえらい叩かれてたのに、その渋い顔からかコアなファンつきましたね。


関連記事