グローバルな地鎮祭。

harry

2009年07月06日 23:46



先日は、ある現場の地鎮祭、お坊さんが来られる仏式で行われました。

無事、地鎮祭が終わり、その後お家の人がお茶をだしてくださって、その時の会話ですが、

来てくださったお坊さんは、何年か前に、ローマ法王からおよびがかかり仏教音楽たるもの、を披露された!そうです。

来週は日野ワタヌキホールで大きなコンサートがあるみたいです!

ローマ法王に呼ばれる!イタリアでCD出てる!

なのに日野でお坊さん!

お坊さんいわく、ローマ法王は、

イスラム教、キリスト教、仏教など宗教など関係なく、世界平和が一番!という人だそうです。

そんな考えの人が僕のCDを聞いて、呼んでくださった!とお坊さん。

グローバル社会 必要なのは、経済 物質的な事より

心のグローバル!!!

パンプキーン

クレイジーな時代 あばよー





関連記事