Africa day

harry

2009年05月21日 22:40



毎日4万人(毎年1500万人)の子供が餓死しているってにわかに信じられませんね。

餓死人口は約12億人、世界の5人に1人は飢えているという事実。

食べるものがいつでも十分手に入るのは、世界のおよそ2割。

先進国に住む私達=世界人口の2割が

世界の穀物の半分以上消費しているのです。

先日講演に行った高木氏が、

ぜひ、アフリカディをしてみて欲しいと言ってました。

1食抜いてみる、飲み会1回やめてみる、そのお金をアフリカに寄付して欲しいと。

彼は、アフリカで餓死する子供を目の当たりにした20年ほど前から1日1食との事。。。

どんだけー。

とりあえず、ごはんのありがたみを分かるために、

オット本日アフリカディ決行!

私は、風邪のアンジを見ているので、栄養はとっとかなあかんという事で見学。

夕方オットよりメール。

『アフリカディ中止かも、ふらふら~。』

どんだけー。

残りわずかで失敗はしたものの、ご飯のありがたみは十分に分かりました。

夜は蒸し野菜とひじきの煮物ときんぴらで、質素に彼の功労を称えました。



この画像は高木氏の講演資料より。

穀物をもらいに遠い道のりを歩いてきた彼らの中には、

あたらずに帰される子達もいます。

また明日おいでと言った所で、彼らに明日はないのです。

彼らは遠い帰り道の途中で死んでしまうのです。

ちなみに・・・・・・・・・

食料廃棄大国・日本は残飯などで食べ物を年間約2000万トン

3300万人の食料を捨てています。


関連記事