楽しくないとね!

harry

2009年05月05日 22:32

アンジは何かってーと、ケータイを携帯したがります。

で、もしもしーと言ったり、ポーズと言ったり、

ある時は、ぽちぽち一生懸命押してるから何してるの?と聞くと、

メールしてんの。と言います。

子供は大人が興味があるものが興味あるし、

持ってるものを持ちたがるんよね。

大人が楽しいと思ってしてる事は、教えなくても覚えるんやなーと思うと、

私のこのgre-con活動(どれ?至極パーソナルな活動の事です)も、楽しくないとな!って思いました!



今日図書館で楽しい本を、オットが借りてきました。

『ぼくが地球をすくうんだ!小学生のエコ・チャレンジ日記』 主婦の友社

1月1日1年の目標をたてるとこから始まるスパッドくんの日記形式の本。

ひょんな事で、地球と仲良くなって環境を守るグリーンな人になるって目標立てます。

ちなみに彼の去年の目標は「耳をどんどん大きくする」。。。あほでかわいいです。

彼はお隣さんのアディといろんな事します。

野鳥のえさ台作ったり、たい肥作って家庭菜園したり、Tシャツ草木染めしたり、

なんかおもしろそう!って思わせる感じで。

実際できるように説明もちゃんと載ってます。

あたしも1個ずつやってみーよおっと。

ちょっと興味がわいたら読んでみてくださいね!



関連記事